| 短編集 
 収録された作品は、ほとんどが雑誌等に掲載されたものですが、短編集にまとめる際に新たに書かれた作品もあります。
 版が異なると収録作品に変化があります。
 初版は、出版地(イギリス、アメリカ等)に関係なく、最初の版が出た年を表示しています。
 
 | 
    
        | タイトル | (初版) | 
    
        |  Plain
        Tales from the Hills | (1888) 新聞に掲載した作品を中心にした、Kipling
        初めての短編集 | 
    
        |  Soldiers
        Three | (1888) The Indian Railway
        Library No. 1 (駅で販売された1ルピーのペーパーバック) | 
    
        |  The
        Story of the Gadsbys | (1888) The Indian Railway
        Library No. 2 | 
    
        |  In Black and White | (1888) The Indian Railway Library No. 3 1892年、上の2つと共にSoldiers Three,
        the Story of the Gadsbys, Under the Deodars にまとめられた
 | 
    
        |  Under
        the Deodars | (1888) The Indian Railway
        Library No. 4 | 
    
        |  The
        Phantom Rickshaw | (1888) The Indian Railway
        Library No. 5 | 
    
        |  Wee
        Willie Winkie | (1888) The Indian Railway
        Library No. 6 1895年、上の2つと共に Wee Willie Winkie,
        Under the Deodars, the Phantom Rickshaw, and Other
        Stories にまとめられた
 | 
    
        | ――ここまでKiplingのインド時代―― | 
    
        |  Mine Own
        People | (1891) 同年出版された
        Life's Handicap の中に収められる | 
    
        |  Life's
        Handicap | (1891) | 
    
        |  Many
        Inventions | (1893) | 
    
        |  The
        Jungle Book | (1894) オオカミに育てられた少年
        Mowgli とジャングルの生き物の物語、その他の動物物語 | 
    
        |  The
        Second Jungle Book | (1895) Mowgli の物語第2集 普通 The Jungle Books として1冊にまとめて出版されている
 | 
    
        |  The
        Day's Work | (1898) ファンタジー系、マシンに対する興味が目立つ | 
    
        |  Stalky
        & Co. | (1899) United Services
        College での体験をもとにした学校生活シリーズ。1929年に他の作品集に入っていたストーリーを集め詩を追加して
        The Complete Stalky & Co. を出版 | 
    
        |  Just
        So Stories | (1902) 子供向け、動物のお話と詩 | 
    
        |  Traffics
        and Discoveries | (1904) 「難解」な後期の作風が現れる | 
    
        |  Puck
        of Pook's Hill | (1906) 妖精Puck が過去の人物を呼び出して子供たちに聞かせるイングランドの歴史物語 | 
    
        |  Actions
        and Reactions | (1909) 「癒し」のテーマが登場 | 
    
        |  Rewards
        and Fairies | (1910) Puck of
        Pook's Hill の続編 | 
    
        |  A
        Diversity of Creatures | (1917) 多様なジャンルの作品 | 
    
        |  Debits and Credits | (1926) 戦争とその後遺症を描く作品が目立つ | 
    
        |  Limits and Renewals | (1932) | 
    
        | Abaft the Funnel | (1909) 海賊版が出版されてすぐに、同じ内容の正規版が出版された。インドの新聞各紙に掲載された短編が中心。 | 
    
        | Land and Sea Tales | (1923) 少年少女向けの物語と詩 | 
    
        | Thy Servant a Dog | (1930) 物語集 | 
    
        | 
 長編小説
 
 長編といっても、たとえば Dickens の作品のように長いものはありません。
 
 
 | 
    
        | タイトル | (初版) | 
    
        | The Light that
        Failed | (1891) 1890、Lovell's
        Westminster Series の1つとして発表、 1891、改訂版をLippincott's
        Monthly Magazine に掲載。その後、結末も含めて書き改められている。 | 
    
        | The Naulahka | (1892) 1891-92、Century
        Magazine に連載。サブタイトル 'A Story
        of West and East'。友人 Wolcott Balestier との合作。アドベンチャー小説。 | 
    
        | Captains Courageous | (1897) 1896-97、McClure's
        Magazineに、1897、Peason's Magazine
        に連載。 | 
    
        | Kim | (1901) 1900-01、McClure's
        Magazineに、1901、Cassell's Magazine
        に連載。 | 
    
        | 
 その他散文
 
 旅行記、読み物など。
 
 
 | 
    
        | タイトル | (初版) | 
    
        | Mother Maturin | 出版されていない。Lahore
        時代(1885年頃)の、失われた未完作品。内容の一部が
        Kim に使われていると言われる。 | 
    
        | A Fleet in Being | (1898) サブタイトル
        'Notes of Two Trips with the Channel Squadron'。The
        Morning Post の記事(1898)を収録。 | 
    
        | From Sea to Sea | (1899) フルタイトル
        From Sea to Sea and other Sketches. Letters of Travel。 1889-90年のインド−アジア−アメリカ−イギリス旅行記とインド各地の記事。ほとんどがインドの新聞
        The Pioneer に掲載されたもの。第1回日本旅行記がここに入っている。 | 
    
        | A School History of
        England | (1911) C. R. L. Fletcher
        との共著。 | 
    
        | 戦時記事 (それぞれ新聞記事やパンフレットを収録) 
 The New Army in Training (1915)
 France at War (1915)
 Sea Warfare (1916) [The
        Fringes of the Fleet (1915)、Tales of 'the
        Trade' (1916)、Destroyers at Jutland
        (1916) をさらに1冊にまとめたもの]
 The War in the Mountains (1917)
 The Eyes of Asia (1918)
 
 The Irish Guards in the Great War (1923)
        戦後に書かれた。
 
 | 
    
        | Letters of Travel:
        1892-1913 | (1920) 雑誌記事を収録。第2回日本旅行記はここに入っている。 | 
    
        | A Book of Words | (1928) 講演集 | 
    
        | Souvenirs of France | (1933) 新聞に掲載された旅行記 | 
    
        | Something of Myself | (1937) 未完の自伝。死後に出版された。 | 
    
        | 
 詩 集
 
 
 | 
    
        | タイトル | (初版) | 
    
        | Schoolboy Lyrics | (1881) プライベート版 | 
    
        | Echoes | (1884) 妹との合同詩集 | 
    
        | Departmental Ditties
        and Other Verses | (1886) インド時代の作品、インドでの生活を描く | 
    
        | Barrack-Room Ballads
        and Other Verses | (1892) インドにおけるイギリス軍兵士たちを取り上げる | 
    
        | The Seven Seas | (1896) | 
    
        | The Five Nations | (1903) | 
    
        | Songs from Books | (1912) 小説の章頭詩や挿入歌など | 
    
        | The Years Between | (1919) |